netatalk.io

Netatalk 4.3.0

名前

dbd — CNID データベース保守ユーティリティ

概要

dbd [-cfFstuv] [volumepath]

dbd [-V]

説明

dbdは、AFPボリューム上の全てのファイルとディレクトリをスキャンし、 そのボリュームのCNIDデータベースをアップデートする。 適切なパーミッションすなわちrootとして実行しなければならない。

-f パラメータを指定して実行すると、データベース内の既存のボリュームテーブルが完全に消去され、新しいボリュームテーブルが最初から作成される。これは、例えば、あるCNIDスキームから別のCNIDスキームに変換する場合に使用できる。

オプション

-c

AppleDouble v2から拡張属性へ変換する

-f

CNIDデータベースを削除してから再作成する

-F

設定ファイルafp.confの場所

-s

ボリュームをスキャンする。すなわち、ボリュームをリードオンリーとして扱い、 いかなるファイルシステムの変更も行わない。

-t

実行中の統計を表示する

-u

ユーザ変数$uを使うAFPボリュームのユーザ名

-v

詳細

-V

バージョン情報の表示

CNID 使用上の注意

CNIDバックエンドは名前からIDへのマッピングを保持する。もしあなたがafpd(8)の外、すなわちシェルやsambaでファイル名を変更した場合、CNIDデータベースはその変更を反映しない。Netatalkは可能な限り優美にそのような矛盾の修復を試む。

CNIDデータベースの整合性を損なうことなく、AFPクライアントの外部にあるNetatalkボリュームを操作したい場合は、ファイルを変更しながらCNIDレコードを更新するad(1)ツールの使用を推奨する。

参照

ad(1), cnid_metad(8), cnid_dbd(8)

著者

CONTRIBUTORS を参照